セナです
稲荷の話なんだけど
伏見山 伏見稲荷は、ね
もともとは龍蛇神信仰なんだ
それがいつからかウカミノタマに
書き換えられ
稲荷てなってるが
本来は違うんだよ
中には地図に記載がない社もある
※伏見稲荷の管轄でないから
一般や海外からの人は
赤くて華やかで
映えるスポットとして認識してるけど
その実は、異なるんだぜ
(あれは外付け 後付けの祭神)
まるで何かを隠すように
お問い合わせお待ちしております
岡山県 デリヘル タレント倶楽部Around40
人妻・熟女店ではありえない高待遇と高収入を約束します!